

Dining Café Ren 「ダイニング カフェ レン」
今回はちょっと足を伸ばして「秋田美味百選」の雑誌やTVなどでも紹介されたこともある大雄の“ダイニングカフェ レン”というお店を紹介。お気に入りのおすすめメニューは『オーブンバーグ』! 本日も、こちらを注文!(お店の人に聞いたらやはり一番人気と か)この他に『季節のプレート』・『若鶏のグリルプレート』etc. …… 自家製スイーツなど、選ぶのに目移りする豊富なメニュー。

「オープンバーグ」
特におすすめは、自家製野菜をふんだんに使った本日のスープ 追加メニューだが、3種類の中から『枝豆のポタージュ』を選択。自然まるごと、素朴で濃厚なスープは体にうれしい。 ハンバーグはトマトソースと、とろけるチーズに包まれ、ふんわりと柔らかくやさしい味。美味しすぎてライスをついお代わり。 また、本日の『季節のプレート』も色々な野菜がたっぷり味わえる。こちらもおすすめ! 花の季節にはイングリシュガーデン風の庭を見みながらゆったりと食事が楽しめる。♪

メニュー | 金 額 | サービス |
---|---|---|
『季節のプレート』 | 1,500円 | スープ、デザート、ドリンク各種 |
『オーブンバーグ』 | 1,095円 | ライスorパン ドリンク各種 |
自家製スープ | 100円 |
ゆっくりと食事を済ませ満足した後、横手市雄物川町にある「えがおの丘」へ。日帰り温泉ですが泉質は”ナトリウム塩化物温泉”だが、露天風呂があり、すごく温まる。無料休憩室があり、そこでお昼寝。
「えがおの丘」
【施設の案内概要】
温泉とプール・スポーツ室、さらにレストラン(れんげ草)のある温泉保健施設。
温泉は、ジェットバスやサウナを備え、露天風呂からは雄大な自然が眺められ、
眼下に流れる清流雄物川のせせらぎに心癒される。
プールは、一年を通して水温30℃となっており、レジャーや健康増進など、小さなお子さまから高齢者まで安心して利用できる。
プールは、一年を通して水温30℃となっており、レジャーや健康増進など、小さなお子さまから高齢者まで安心して利用できる。
今日は癒された一日だった。