ブログ用

ブログ用

2013年1月31日木曜日

メルシティ潟上界隈のショップ店

 秋田市から1時間程度、7号線を北上。昭和男鹿半島ICを通過、昭和バイバスを走り緩い左カーブを曲がると中央右手に見えてくる「メルシティ潟上」ショップ街。
 現在、出店中のお店は数店舗。「ザ・ダイソーメルシティ秋田潟上店」「ダイユーエイト秋田潟上店」「ヤマダ電機」「ニトリメルシティ潟上店」「西松屋」など。…
「秋田トヨタ」と「ダイハツショップ潟上」の中に「書籍文具のブックスモア」がある。ジュンク堂書店と秋田トヨタ自動車が業務提携して出来た会社のようだが、もの珍しさもあって初めてその本屋に入ってみた。とにかく中は広い。本も多い。さらに展示棚ごとに案内板を表示しているので本探しで迷うことはない。腰かけるところがあり、じっくりと書物を見れるのはありがたい。

2013年1月30日水曜日

今日も温泉「ユメロン」に

 今日は、雪が多少ちらついたものの風は強くもなく比較的穏やかな一日だった。
 所要があり久しぶりに三種町に出かけた。せっかくこちらの方に来たので温泉施設「ユメロン」(秋田県三種町砂丘温泉メロンの里 本ブログ2013年1月2日に掲載)に入る。ちょうど、お昼時だったのでレストラン「きらめき」で、しょうが焼き定食(¥750)を注文。平日限定の野菜バイキングがあり、それも一緒にごちそうになった。平日なので浴場は人が少なくゆっくりと入れた。
 2階の休憩するところも寝る席があってのんびりできた。
   「ユメロン」の正面と2階から東方面を撮影

2013年1月29日火曜日

もうすぐ節分

 もうすぐ節分。―「季節を分ける」という意味があり、立春の前日のこと。その季節の変わり目には邪気が生じると考えられており、その邪気を払うために豆まきをする風習がある―。我が家でも子どもがまだ小さい頃、“まめまきだ~”と言って鬼の面をかぶらされ「福は内、鬼は外、天打ち地打ち四方打ち、鬼の目ん玉ぶっつぶせ~!」と掛け声をかけながら豆をぶつけ合った。この豆は災難よけになるといってとっておき、山へ行く時や遠出の時に食べたりするらしい。また自分の年の数だけ食べると、福が授かると信じられている。

2013年1月28日月曜日

豪風、来場所に期待!

 郷土力士豪風は、初場所千秋楽、引き落としで栃乃若に勝って6勝目を挙げ白星で場所を終えた。負け越しで終わってしまったが、来場所の奮起に期待
 また、昨日、元小結の高見盛(加藤精彦 青森県板柳町出身、東関部屋)が引退を表明した。見られくなってちょっぴり寂しい。顔や胸を激しくたたいて気合を入れる独特なしぐさが印象的で、その闘志が見る人に勇気を与えてくれる関取だった。

2013年1月27日日曜日

秋田ノーザンハピネッツの試合結果―26日・27日

 bjリーグ 2012-2013シーズン第8節が26日、27日と横手市増田体育館(秋田ホーム)で行われた。秋田ノーザンハピネッツ(秋田NH)と岩手ビッグブルズとの試合結果⇒1日目が53-73で敗戦、2日目は81-71で勝利した。順位は変わらず5位、勝率は .577。雪が多くて寒い中、ブースターの皆さんと一緒に声援を…の気分。

2013年1月26日土曜日

寒梅着花

「寒梅着花」 かんばいはなをつく 唐・王維(來日綺窗前 寒梅著花未 かんばいはなをつけしやいまだしや)
 梅に花を一、二輪着けた早春の情景なのか。二月を『梅看月』ともいわれている。王維は、ここで故郷からやってきた人に尋ねて言った。「家を出られた日にもう寒梅が花を着けていたことでしょうね、未だでしたか」と。 出典:四字名句 墨場必携 木耳社編

2013年1月25日金曜日

「スーパーこまち」試乗会

 3月16日に運行が始まる秋田新幹線の新型車両E6系「スーパーこまち」の報道陣向け試乗会が24日、開催され秋田−仙台駅間を往復したとのニュースがあった。
 昨日25日から日本海側暴風雪警報、大雪注意報発令中。吹雪で大荒れの天気となっている。そのため、26日の一般向け「 秋田~大曲」特別試乗会は中止。
 27日の「秋田~仙台」の試乗会は実施される予定とのこと。報道によると列車内の座席ヘッドレストが上下に調節できて快適。トイレは広々としており、中で着替えができ大きな鏡も設置されているのには驚き!
 空の旅もいいが、新幹線にのって遠くに旅行をしてみたくなった。(最高時速300キロメートルで走行し、東京-秋田間の下り所要時間が最速で現行より5分短くなって3時間45分となる。)

2013年1月24日木曜日

北国の冬の風物詩「アメッコ市」…秋田イベントその15

 厳寒の2月、北国大館市の冬の風物詩「アメッコ市」が開催される。「この日にアメを食べると風邪をひかない健康な体になる」といわれ親しまれている。
 世界自然遺産・白神山地の東端にある田代岳から神様がアメを買いにやってくるという伝説を再現した「白髭大神巡行」や「秋田犬パレード」などが行われる。会場には枝アメや細工アメなどを販売する露店が立ち並び、そのアメを買い求める多くの人で賑わう。
[会     場] 大館市おおまちハチ公通り
[開 催 日 時] 平成25年2月9日(土)午前10時 ~ 午後6時
                 2月10日(日)午前9時 ~ 午後4時
[お問合わせ] 大館アメッコ市実行委員会(社団法人大館市観光協会)0186-42-4360

2013年1月23日水曜日

ドクターヘリ、運航から1年

 医師や看護師が搭乗するドクターヘリが本格運航を開始してから、ちょうど1年目。
 ドクターヘリは、地域で対応できない急患を対応可能な医療機関へ搬送する役割を果たしており、秋田赤十字病院(秋田市上北手)を基地としている。県内13消防本部からの要請で出動し、全県を約30分以内で搬送可能。急患を対応可能な医療機関へ搬送する役割を果たしているが、出勤要請にまだ余力があるという。引き続きスピードを活かし、地域医療に貢献されることを期待

2013年1月22日火曜日

bjリーグオールスターが来年1月に秋田市で開催

 20日、東京・有明コロシアムで行われたオールスターゲーム終了後、来季のプロバスケットボールbjリーグのオールスターゲームが平成26年1月、秋田県秋田市で開催されるとの発表があった。オールスターは来季が8回目。東北での開催は10年の仙台市に続き、2度目。

2013年1月21日月曜日

元横綱・大鵬死去…

 歴代最多となる32回の幕内優勝を果たし、「柏鵬時代」を築いた元横綱・大鵬の納谷幸喜さんが亡くなった。 納谷幸喜さんの妻芳子さんは秋田市出身で、「菓子舗榮太楼」社長、小国輝也さんの実姉。 榮太楼は明治16年創業、130年を数える菓子舗の老舗。平成18年に約60年館営業していた旅館榮太楼が閉館。以前、千秋公園に特設土俵が作られ、旅館榮太楼が力士の宿泊所となったこともあった。また、榮太楼大町店2階には「大鵬ギャラリー」がある。1、2月は例年休館しているが、市民やファンの要望があれば臨時開館することも検討しているという。

2013年1月20日日曜日

天地長久

「天地長久」 天は長く地は久し(てんはながくちはひさし)
 天地は永遠である。「――、天地所以能長且久者、以其不自生」(――、天地の能(よ)く長く且つ久しき所以(ゆえん)の者は、其の自ら生きんとせざるを以てなり)天地は永遠である。それは、みずから生きようとしないからである。[「老子」七] 新選墨場必携中央公論社より

2013年1月19日土曜日

「なまはげ柴灯(せど)まつり」…秋田イベントその14

 第50回「なまはげ柴灯(せど)まつり」は、神事「柴灯祭」と民俗行事「なまはげ」を組み合わせた幻想的かつ勇壮な冬の観光行事でみちのく五大雪まつりの一つ※。真山神社境内に焚き上げられた柴灯火のもとで繰り広げられる勇壮で迫力あるなまはげの乱舞は迫力があって見る人を魅了させてくれる。また、午後4時からは男鹿真山伝承館やなまはげ館が無料開放される。さらに、第50回記念行事として「なまはげ50匹勢揃い」が実施され、荘厳な姿が披露される。
[開催月日] 平成25年2月8日(金)・9日(土)・10日(日)
[開催時間] 16:00~20:30
[会    場] 男鹿市北浦真山  真山神社、男鹿真山伝承館、なまはげ館
 ※みちのく五大雪まつり
  1.青森県八戸市の「八戸えんぶり」
  2.青森県弘前市の「弘前城雪燈籠まつり」
  3.岩手県雫石町の「いわて雪まつり」
  4.秋田県男鹿市の「なまはげ柴灯まつり」
  5.秋田県横手市の「横手かまくら」   …が北東北の冬を代表する五つのまつり。

2013年1月18日金曜日

秋田ノーザンハピネッツ連敗~ッ!

 bjリーグの秋田ノーザンハピネッツ(秋田NH)は15日、神奈川県平塚市の平塚総合体育館で横浜ビー・コルセアーズと戦い、81—92で惜敗した。翌日16日、横浜市文化体育館で戦った試合も51—83と連敗。秋田は今季同一カード2度目の2連敗。この試合が第12節第2日となった秋田の通算成績は14勝10敗で、順位は東地区5位のまま。 次節は26、27の両日、ホームの秋田県横手市増田体育館で岩手ビッグブルズと戦う。このところもうひと踏ん張り!! 勝利の女神よ次の試合には是非!

2013年1月17日木曜日

豪風、若の里におくりだしで勝って1勝

 初場所5日目、郷土力士豪風、若の里におくりだしで勝って1勝4敗。残り10番、何とか勝ち越しにもっていけるとよいが…。
「豪風」
 昭和54年6月21日生れ、秋田県北秋田郡森吉町出身、身長171cm、体重143kg。中央大学相撲部時代、学生横綱となり、平成14年5月場所で幕下15枚目格付出で初土俵を踏んだ。鋭い立会いからの突き押し相撲で、学生相撲出身では史上5人目の所要2場所での新十両となった。現在は幕内に定着。

2013年1月16日水曜日

いつまで続く大雪

 2~3日前、秋田市では積雪が約70センチに達した。「平成18年豪雪」の2006年1月に記録した74センチを超えそうな気配。県内各地の大雪を受け県は、災害対策部を設置。除雪作業がなかなか追い付かず、生活道路はでこぼこの状態。両側に積まれた雪が道幅を狭くしており、のろのろ運転。当分、屋根や家の周りの道路の除雪作業に追われる日々が続く。この前、雪囲いしたところ(単管パイプと波トタン垂木により作った)には既に屋根から落ちた雪でほとんど埋もれてしまったが、頑丈に作ったので窓ガラスへの影響はほとんどなく、安堵している。
 この大雪のため首都圏では交通機関の乱れがあったようだ。道路も凍結して転びやすいので気を付けて歩くようにしてほしい…。
 こんなに積もっていいる…まだ1月だが、早く春にならないかな~。

2013年1月15日火曜日

「ゆっぷる」…温泉その14

 横手市平鹿ときめき交流センター「ゆっぷる」は「金峰山」の麓に広がる平鹿りんご果樹園に囲まれた高台にある温泉施設。大浴場からは出羽富士「鳥海山」が眺望できる。ゆっくり、のんびり入ってお腹が空いたときは「樹苑」で食事がとれる。
◇開館/午前6時~午後9時(1月・2月は午前7時~)
◇休館日/毎月第3水曜日
◇入館料(大人)
   ・日帰り料金/3時間以内400円/1日600円
   ・宿泊料金(入湯税込み)/1泊2食6,345円~/素泊り3,300円~
◇泉質/ナトリウムー硫酸塩・塩化物泉
◇効能/動脈硬化症、きりきず、火傷、慢性皮膚病等
◇浴室の種類/全身浴・ジェットバス・サウナ風呂・水風呂
☆「ゆっぷる」
  〒013-0102 秋田県横手市平鹿町醍醐字沢口166 地図⇒こちら
           電話番号/0182-25-3801 ファクス/0182-25-3372

2013年1月14日月曜日

フランス料理サンビームでランチ

 気軽にフランス料理のランチが食べられるお店。ゆったりとして落ち着いた雰囲気がある空間。ランチはお魚かお肉の料理をチョイス。さっぱりとした、優しい味付けが印象的で美味しい。
 東北電力㈱秋田支店をパークホテル方向に斜め向かいの交差点を右折したところにある。その近くに秋田市立旭北小学校がある。
[ランチメニュー]
  ◇サービスランチ 840円※土日祝は945円
  ◇秋田ひめ豚タンシチュー 900円
  ◇本日のお魚屋さん 1,260円
  ◇本日のお肉屋さん 1,260円
  ◇本日の生パスタ 840円※土日祝は945円
  ◇ランチセット(デザート付) 2,100円
[他にディナーメニュー]
  ◇あつあつオニオングラタンスープ 630円
  ◇エキスたっぷり海の幸スープ 630円
  ◇シェフお勧め鮮魚料理 1,575円
  ◇魚介クリームグラタン 1,575円
  ◇秋田錦牛肩ロース網焼き 1,890円
  ◇黒毛和牛テールシチュー 2,100円
  ◇国産牛肩ロースシチュー1,260円
  ◇特選黒毛和牛ヒレステーキ(A4・A5クラス) 100g〜 3,675円〜
  その他、コース料理あり。
「サンビーム」 秋田県秋田市山王3丁目4-32  電話 018-823-3888

2013年1月13日日曜日

国道7号線沿いにあるじゅんさいの館

 秋田県山本地域の国道7号線を秋田市から能代市方面に約1時間10分ほど走ると国道沿いに大きな木造の館が見えてくる。
 じゅんさいの館に入ると、大きな秋田杉に支えられた広々とした空間が目に飛び込んでくる。三種町の特産の“じゅんさい”はもちろんのこと、その他新鮮な野菜・果物や地元のお母さんたちの手作りの漬物がたくさん並んでいる。また、軽食コーナーでは地元の志戸橋そばも堪能できる。
 今日はたまたま、地元のお母さんたちの作った「けだて」の試食があってごちそうになった。一緒に漬物なども食べた。おいしかった。「けだて」の素材をパックしたものや安くて新鮮そうな野菜や果物などを買った。(下に入口周辺、館内、それに買ったものを掲載)

   
   

 
  三種町山本農林産物展示販売施設  じゅんさいの館
   〒018-2303 秋田県山本郡三種町森岳字東二ツ森97番地 
             TEL 0185-72-4355 FAX 0185-72-4366
 ※「けだて」
   山菜、竹の子、えんにょ(えにょ)、大根、ふき、にんじん、わらび、ごぼうなどをたくさん入れた味噌汁

2013年1月12日土曜日

望天門山(天門山を望む)

望天門山(天門山を望む) 李太白文集・唐詩選

天門中断楚江開 天門は中断えて楚江開く
碧水東流直北廻 碧水(へきすい)は東に流れ北に直して廻(めぐ)る
兩岸青山相對出 両岸の青山相対して出て
孤帆一片日邊來 孤帆一片日辺より来る

 長江上流から舟で下ってきて天門山の下を通過すれば、これまで東流していた碧水は、ここから北に向かって流れていく。振り返れば両山の間に、一艘の舟がはるか太陽のあたりから下がってくる。豪壮な叙景で、李白の詩の特色をよく表している。「天門山」は安徽省当塗県の北にあり、江を挟んで二山が門のごとく相対する。「楚江」は長江の中流。       新選墨場必携中央公論社より

2013年1月11日金曜日

「比内とりの市」は今月26日~27日に

比内とりの市は特産の比内地鶏をメインとしたふるさとの冬まつり。
 特設ステージや広場では独鈷ばやし、郷土芸能の披露、副賞入りのもちまき、雪上での比内鶏ダービー、永唱大会などのイベントが行われる。会場では比内地鶏をたっぷり使った本場秋田県大館のおいしい「きりたんぽ鍋」や焼き鳥、千羽焼きを食べることができる!
 【日程】 平成25年1月26日(土)・27日(日)
 【場所】 秋田県大館市立比内グランド
 ※お問い合わせ 比内とりの市実行委員会[(財)比内町観光開発公社内]
             ℡ 0186-55-1000

2013年1月10日木曜日

秋田ノーザンハピネッツは4位…

 12月22日(土)、12月23日(日)、秋田県立体育館で行われたbjリーグ 2012-2013シーズン第7節、秋田ノーザンハピネッツ対埼玉ブロンコスの試合はそれぞれ92対66、87対84で秋田ノーザンハピネッツが連勝した。これでEastern Conferenceの11チーム中4位(13勝7敗 勝率0.650)となた。
 次の試合は↓
---日付---開始-------VS--------------会場---------
1/11[金] 19:00 東京サンレーヴス 武蔵野総合体育館
1/12[土] 15:00    〃        大田区総合体育館

2013年1月9日水曜日

「掛魚(かけよ)まつり」が2月4日に開催

 「掛魚(かけよ)まつり」が2月4日の立春の日に秋田県にかほ市金浦で開催される。元禄年間(1688~1704年)以来、約300年余の伝統をもつと伝えられているこの祭りは、別名「たら祭り」とも呼ばれている。厳寒の荒々しい日本海の金浦漁港に水揚げされた寒鱈(かんたら)を海上安全と大漁祈願を祈り、金浦山神社に奉納される。荒縄に釣り下げられた大きな寒鱈は大変重そう。雪国秋田の風物詩の一つである。
 [開催日時]  2月4日(月)午前10時 港スタート
          10時30分 金浦山神社へ奉納~ご祈祷
 [イベント] 神社向側の勢至公園広場では、その場で調理した鱈汁コーナーや大鱈が当たる抽選会が行われる。
◆お問合せ先
 にかほ市観光協会(http://www.nikaho-kanko.jp/)  Tel 0184-43-6608
 にかほ市観光課  Tel 0184-38-4305
 ※掛魚(かけよ)とは、漁から帰った漁師が氏神様や恵比寿様にお供えする魚のこと

2013年1月8日火曜日

素焼きアーモンドを食べようッ!

 ナッツ類は大好きな食べ物。一番目はカシューナッツ、二番目がピーナッツ、そしてアーモンド。このアーモンドは健康にいいようだ。
 片手にサラッと盛るくらい(約25g)が、その人の体にあった一日分の適量で、それを毎食後、分割してアーモンドを食べる。アーモンドの主成分はリノール脂肪酸などの、不飽和脂肪酸がほとんどを占めており、続けて食べることでコレステロール降下効果があるという。動脈硬化の予防に良い働きがあるなど、高齢者になるほど危険な病気を未然に防ぐ働きがあるようだ。
 主な効用として次のとおり。
   ・ガンの抑制
   ・動脈硬化を防ぐ
   ・貧血を防止する
   ・冷え性の改善
   ・骨や歯の強化
   ・老化を防ぐ  …など
 体にいいことは、何でもやってみよう…と何事にも興味を持つブロガー。長く、続くように。

2013年1月7日月曜日

よこて大雄「ホップ茶」

 ホップ生産量日本一秋田県横手市大雄の恵まれた大地で生まれた「ホップ茶」を紹介。
 「ごぼう茶」同様、「ホップ茶」も健康にいいとされている。「ホップ茶」には「ペクチン・ギャバ・ポリフェノール・カリウム・カルシウム・ビタミンE・食物繊維」が含まれており、抗ガン作用や高血圧などの生活習慣病の予防に効果がありとされている健康茶。血圧降下作用があるということなので、私も愛飲中でその効果を期待しているところ。
< 秋田大学と「ホップ葉」共同研究で明らかになったこと >
 ①抗ガン作用・アポトーシス誘導作用 (ヒト白血病細胞株U937)
 ②血圧上昇に関与するアンジオテンシン変換酵素抑制作用
 ③強い抗酸化作用≪注1≫(高ポリフェノール含量)
 ④免疫賦活作用≪注2≫の発見(マウス摂取実験)
 【発見作用】及び【発明名称】
  『免疫機能増強作用材、血中中性脂肪低下作用材、血糖値低下作用材、又は、メタボリック症候群改善作用材』
---------------------------------------------------------------------------------
 ≪注1≫
  抗酸化作用とは生活習慣の乱れや加齢により体の中の機能が低下しトラブルが起きる。このトラブルの原因である活性酸素を取り除き、本来の機能を低下させないようサポートする働きがある。
 ≪注2≫
  免疫賦活とは体の免疫を活発にする。免疫が上がることで外敵や異物の侵入から身を守ることができ、生物は元気でいられると言われている。

2013年1月6日日曜日

健康のためにごぼう茶を

 毎日、健康のためにごぼう茶を飲んでいる。
  なんでもゴボウ茶の効能は「サポニン」にあるという。腸管内の「サポニン」は腸に存在するコレステロールを分解し排泄を促し、血中の「サポニン」は血中コレステロールを分解し、悪玉コレステロールの働きを抑制させる働きがあるらしい。
 したがってゴボウ茶を飲むと「ダイエット効果」、「高脂血症の予防」などの効能があると言われている。 細菌から身を守るために「サポニン」の界面活性作用は細胞膜を破壊するが、これは人体でも発揮され、赤血球を破壊してしまうらしい(溶血作用)。 コレステロールを分解させるが、LDL(通称:悪玉コレステロール)だけを分解させるわけではなく、HDL(通称:善玉コレステロール)も分解してしまうようだ。
  このように細菌や細胞膜を破壊するほどの強い作用のある「サポニン」を含んでいるごぼう茶は、少量であれば副作用はなく、一度にたくさん飲み過ぎると、「サポニン」の働きによって、消化器官の細胞を破壊してしまう。その結果、症状としては、胃が痛くなったり、下痢を引き起こしてしまう。
 そうならないよう、ごぼう茶を飲み過ぎず適度(一日2杯程度)に飲むことにしている。そのうち、何らかの効能が出てくればいいが。…

2013年1月5日土曜日

iRobot(Roomba)は賢い

 初めてiRobotを使ってみた。畳の上でも何度も往復しながらゴミを吸い取ってくれる。段差があるところも乗り越えて掃除。さらにハウスダストが少ないのがうれしい。
 床に積もっているホコリや花粉などのハウスダストが一般的な掃除機から出る排気で、撒き上がるが、その影響が少ないようだ。何よりもスイッチをいれると後は勝手に自分で隅々まで障害物があっても動き回って掃除してくれるのはありがたい。終わると自動的にホームベース(充電コネクター)へ戻り、充電を開始する。

2013年1月4日金曜日

400年の伝統~横手の「かまくら」

 約400年の歴史ある雪国の小正月行事「かまくら」が、まもなく来月、2月15日(金)~16日(日)の二日間、開催される。
 【会場】横手市(横手公園、二葉町、横手地域局前道路公園他)
 【交通】横手駅より徒歩10分・横手ICより車10分
 「かまくら」の中に水神様を祀り、その中で火鉢を囲み餅を焼いたり、雪国のわらしっこ(子どもたち)が甘酒を道行く人に振る舞ったり、雪国ならではの暖かいおもてなしが皆様のお越しを待ってるべ-おざってたんせ。雪がしんしんと降りつもるかまくらからもれる灯の美しさは幻想的である。
 問合せ先:横手市観光協会( http://www.yokotekamakura.com/) TEL0182-33-7111

2013年1月3日木曜日

「秋田の雪まつりin有楽町!」

秋田の雪まつりin有楽町!
 1月11日~13日の3日間、東京有楽町駅前広場等にて秋田の雪祭りPRイベントが開催される。
かまくら・犬っこ体験コーナーでは、
 秋田から運んだ高さ約3m・総重量約20トンの「かまくら」と湯沢市の民俗行事・犬っこまつりの「犬っことお堂の雪像」が登場。
食・物販コーナーでは、
 「第4回B-1グランプリ」で優勝し、殿堂入りを果たした「横手やきそば」や「いぶりがっこ」、「稲庭うどん」、「きりたんぽ鍋」など、特産品も販売する。
 さらに秋田の民謡・秋田の民謡で賑やかに楽しく!イベントを盛り上げる。
 ・大曲地域 秋田おばこ節(JR大曲駅の発車メロディー。大曲は「はなびのまち」として全国的に有名)
 ・中仙地域 ドンパン節・円満造甚句ですが
 ・太田地域 秋田おはら節
 ・神岡地域 飴うり節   
 ・仙北地域 長者の山・生保内節・秋田甚句 ……
※ 詳しくは「あきたにしました。」トップページを http://www.akitacp.com/index.html

2013年1月2日水曜日

秋田県三種町「ユメロン」…温泉その13

 秋田県三種町砂丘温泉メロンの里「ユメロン」を紹介。
 のんびりとできる温泉。温泉の色は茶褐色。それほど熱くもなくちょうど良い湯加減。施設内にはレストラン「きらめき」があり、定食から麺類が食べられる。リフレッシュルームもありゆっくりと休める。さらに大広間は200円で、朝からゆっくりとリラックスできる。
 [ご利用料金] 入館料 大人300円 小人 150円
[温泉施設案内] 全身浴、圧注浴、寝湯、気泡浴、水風呂、子供用浴槽、サウナ室
 [源泉名]  八竜砂丘温泉 [泉質] ナトリウム塩化物強塩泉
 [療養泉の一般的適応症]  神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・ くじき・慢性消化器病・疲労回復・健康増進・痔疾
 [泉質別適応症]  きりきず・やけど・虚弱児童・慢性婦人病・慢性皮膚病
[アクセス]八竜町I.C下車   ― 車で5分

2013年1月1日火曜日

Happy New Year!

  あけましておめでとうございます。皆様のご健康ご多幸をお祈り申し上げます。