bjリーグ 2012-2013シーズン第18節第1日となった秋田ノーザンハピネッツ(秋田NH)は、能代市総合体育館で島根スサノオマジックと対戦、67—69で競り負け、3連勝はならなかった。
翌日3日の試合は第1戦と同様に前半は競り合う展開となったが、追い上げをかわし76—66と快勝した。
秋田の通算成績は20勝16敗、勝率.556で東地区5位のまま。次節は3月9日(土)、10日(日)の両日、所沢市民体育館で埼玉ブロンコスと戦う。
ブログ用

2013年3月4日月曜日
2013年3月3日日曜日
孤雲到来深
雲到来深 飛鳥不在外 唐・杜甫「万丈潭」
孤雲到来深し飛鳥外に在らず(こうんとうらいふかし ひちょうそとにあらず)
ちぎれ雲が万丈潭に届くには遠い遠い距離がある。下の句は「飛鳥不在外」(飛鳥外に在らず)空飛ぶ鳥は周囲の絶壁があまりに高いので、絶壁からそとに出ることはない。 新選墨場必携中央公論社より
2013年3月2日土曜日
秋田新幹線こまちが脱線!
今日、「午後4時5分ごろ、秋田県大仙市のJR奥羽線神宮寺—刈和野駅間で、下り秋田新幹線こまち25号(6両編成)が脱線した。乗客130人と運転士と車掌、社内販売員4人にけがはなかった。」という報道があった。秋田新幹線の脱線事故は初めて。事故原因は調査中のこと。けが人がでず、よかった。
思い出されるのは、8年前の2005年(平成17年)12月25日に起きたJR羽越本線の北余目駅 - 砂越駅間列車脱線事故。当時、事故原因は局地的に発生した『竜巻』の突風であるとの発表があった。この事故により先頭車両に乗っていた5人が死亡、32人が重軽傷を負った。まだ、記憶に新しい。
思い出されるのは、8年前の2005年(平成17年)12月25日に起きたJR羽越本線の北余目駅 - 砂越駅間列車脱線事故。当時、事故原因は局地的に発生した『竜巻』の突風であるとの発表があった。この事故により先頭車両に乗っていた5人が死亡、32人が重軽傷を負った。まだ、記憶に新しい。
2013年3月1日金曜日
「クリスマスローズと魅惑の洋ラン展」開催中
「クリスマスローズと魅惑の洋ラン展」が、秋田県横手市の秋田ふるさと村で開かれている。4日まで。ピンクや白、オレンジなど色とりどりの洋ラン、クリスマスローズの計約7千株が展示・販売され、訪れた愛好家らの目を楽しませている。
会場にはみちのく洋ランセンター(仙台市)と阿武隈洋蘭園(宮城県亘理町)が共同制作した高さ4メートル、幅8メートルの洋ランの巨大オブジェが展示されている。
<クリスマスローズと魅惑の洋ラン展>
冬の貴婦人といわれる可憐な花クリスマスローズと神秘的な洋ランの花がドーム劇場いっぱいに。
[日 時]: 2013年2月28日(木)~3月4日(月) 9:30~17:00
[場 所]: 秋田ふるさと村 ドーム劇場
[入場料]: 500円
会場にはみちのく洋ランセンター(仙台市)と阿武隈洋蘭園(宮城県亘理町)が共同制作した高さ4メートル、幅8メートルの洋ランの巨大オブジェが展示されている。
<クリスマスローズと魅惑の洋ラン展>
冬の貴婦人といわれる可憐な花クリスマスローズと神秘的な洋ランの花がドーム劇場いっぱいに。
[日 時]: 2013年2月28日(木)~3月4日(月) 9:30~17:00
[場 所]: 秋田ふるさと村 ドーム劇場
[入場料]: 500円
登録:
投稿 (Atom)